令和3年12月20日に成立した令和3年度補正予算により、今般の新型コロナウイルス感染症の影響により経済的な困難を抱える学生等に対し、昨年度に引き続き、緊急的に学資を支援するための給付金(学生等の学びを継続するための緊急給付金)が支給されることとなりました。
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」申請の手引き
https://www.mext.go.jp/content/20211220-mxt_gakushi01-000019539_1.pdf
本制度の支給対象者は以下の通りです。
- 原則として自宅外で生活をしていること
- 家庭から多額の仕送りを受けていないこと
- 家庭の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できないこと
- 新型コロナウイルス感染症により、アルバイト収入に影響を受けていること
- 第一種奨学金(無利子奨学金)等の既存の制度を利用していること、または利用を予定していること
申請を希望する学生は、「申請の手引」をよく読み学生課へ以下の書類を提出してください。
添付書類(詳細は手引きを参照)も併せて提出してください。
【提出期限】2022年2月18日(金)必着
【提出方法】学生課宛てに郵送
または学生課窓口前の提出用ポストへ投函(通学して履修している学生)
※封筒に『緊急給付金申請書類在中』と記載すること。
【問い合わせ先】学生課TEL:047-488-2134