教員紹介 詳細

陳俊霞

学位

修士(保健学)、博士(保健学)

学歴

東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻修士課程修了
東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻博士課程修了

専門分野

地域・在宅看護学 看護教育学

研究テーマ

在宅療養者と家族のQOL、在宅看護学の教授方法

所属学会

日本家族看護学会
日本看護教育学会
日本看護科学学会

主な担当科目

地域・在宅看護学概論 在宅看護の方法論Ⅰ・Ⅱ、在宅看護学実習 総合教養演習Ⅰ、看護研究、総合看護実習

主な業績

【学術論文】
1.陳俊霞.中国において乳児期の孫養育への参加が祖父母の主観的幸福感に与える影響に関する研究.東京大学大学院医学系研究科. 2012年度 博士論文. 2012.
2.Junxia Chen, Yan Wang. Differences in Geriatric Nursing textbooks between China and Japan.Medical Research and Education (In Chinese)2012; 29(3): 76-79.
3.Junxia Chen, Shiho Murayama, Kiyoko Kamibeppu. Factors Related to Well-being among the Elderly in Urban China Focusing on Multiple Roles.Bioscience Trends.2010; 4(2): 61-71.
4.陳俊霞.留学生からみた中国と日本の子育て事情.保健の科学.2007; 50(12): 826-830.

【学会発表】
1.陳俊霞,川村崇郎,安田真美,大日方裕紀.反転授業を導入した洗髪ケア演習における看護学生の学習意欲に関連する要因. 第32回日本看護学教育学会.WEB開催.2022.
2.川村崇郎,陳俊霞,安田真美,大日方裕紀.在宅看護学において実施した反転的な洗髪ケア演習に対する看護学生の認識.第32回日本看護学教育学会.WEB開催.2022.
3.陳俊霞,山下菜穂子,天谷尚子,眞鍋知子.看取り映画の視聴前後の看護大学生の意識変化 ~終末期を迎える方・家族への関わりに焦点を当てて~.第37回日本看護科学学会.仙台国際センター.2017.
4.天谷尚子,陳俊霞,山下菜穂子,眞鍋知子.死に関するドキュメンタリー映画の視聴前後における看護大学生の死生観の変化.第27回日本看護学教育学会.沖縄コンベンションセンター.2017.
5.陳俊霞,赫亜軍,王欲琦,臧惠珍,上別府圭子.孫養育が祖父母の主観的幸福感に与える影響 ~新生児の孫を持つ中国都市部の祖父母を対象とした縦断調査から~. 第55回日本老年社会科学学会.大阪:国際会議場.2013.


Copyright © Shumei University All Rights Reserved.

TOP