とびだす!サイエンスの森
とびだす!サイエンスの森
理科専修企画

学校教師学部理科専修では有志企画、ゼミ企画、学年企画として、たくさんのイベントが催されます。あまりに多いので、まずは私たちがざっと全貌をマップや動画で紹介することにします。方向性はいろいろですが、とにかく理科で楽しんでしまおう! そんな企画ばかりです。どうぞ足をお運びください。

日時/11月12日(土) 10:00~16:00
   11月13日(日) 10:00~15:00
会場/学校教師学部B棟 1階フロア



パズルコンテスト
パズルコンテスト
数学専修有志

数独など各種パズルの早解きコンテストと、世界パズル選手権優勝者である有松太郎先生による問題の解説を行います。参加賞の他、成績優秀者への豪華景品を多数ご用意してお待ちしています。ルービックキューブの展示もしています。お気軽にご参加ください。

日時/11月12日(土) 13:00~14:00
   11月13日(日) 13:00~15:00
会場/学校教師学部B棟4階 7402教室



スピーチコンテスト
スピーチコンテスト(中国語・英語・日本語)
国際交流センター

外国語として学んできた英語や日本語、中国語でスピーチを行い、自己を表現し、語学スキルを披露するとともに、国籍や文化背景が異なる学生同士の交流を図ります。出場者が希望する場合、日本語や中国語を母語とする学生をサポーターとして付け、チーム戦とします。

日時/11月12日(土) 10:30~14:30
会場/2号館1階 2101(階段教室)



新任教員大いに語る
新任教員大いに語る
学校教師学部

教師として活躍中の学校教師学部卒業生を講師として招き、現在の教育活動の状況、本学部で学んだことの意義やその魅力を語ってもらいます。卒業して実際に教壇に立って気づいたこと、大学を離れて初めて感じた学校教師学部の魅力など、教師を目指す者にとっては聞き逃せない話が満載です。

日時/11月13日(日) 10:00~12:00
会場/2号館1階 2101(階段教室)



女子水球部
〜キングオブスポーツ〜 『水球』シュートを体験してみよう!
女子水球部

本学女子水球部は創部8年目を迎えます。秀明大学の在学生・卒業生を中心とするチームは日本選手権を7連覇し、日本女子水球界の女王となりました。今年は、コロナウイルスの影響もあり紅白戦は出来ませんが日本代表のプレーを見てもらったり、シュートを体験してもらいます。

日時/11月12日(土) 10:00~17:00
   11月13日(日) 10:00~16:00
会場/ウォーターポロアリーナ



CCC遠隔ビデオ座談会
CCC遠隔ビデオ座談会
英語教育センター

チョーサー・カレッジ・カンタベリー(CCC)と本学とを回線で結び、カレッジの教職員や研修生が写真やパンフレットでしか知ることのできないキャンパスの様子をご紹介します。

日時/11月12日(土) 16:00~16:30
会場/秀明IT教育センター メディアガーデン



チャリティーバザー
チャリティーバザー

ご父母、教職員からご提供いただいた品物に市価の60%程度の値を付けて販売いたします。収益金は慈善事業団体に寄付させていただきます。皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
※ 商品がなくなり次第、終了します。
※ 売上金は慈善団体に寄付します。

日時/11月12日(土) 11:00~15:00
   11月13日(日) 11:00~15:00
会場/看護学部棟3階 8303教室



懸賞論文表彰式
懸賞論文表彰式

今年度から実施した懸賞論文「私の憧れの先生―恩師との出会い―」の表彰式を行います。最優秀賞、優秀賞、佳作を受賞された高校生に賞状とともに副賞の授与式を行います。

日時/11月13日(日) 13:00~13:30
会場/2号館1階 2101(階段教室)