お知らせSHUMEI UNIVERSITY WEB PRESS

学習支援塾「大学町学舎」通信 No.1

文部科学省では、「学校を核とした地域力強化プラン」(総合教育政策局地域学習推進課)を推奨しており、本学においてもこの方針に基づき、2024年5月から学校教師学部の学生有志を中心に地域学習支援塾「大学町学舎」の運営を開始しています。

2025年度からは、本学キャンパス内にて「大学町学舎」を開講し、地域の子どもたちの学習の場になるとともに、将来教員となる本学学生の自己鍛錬の場となっています。

開催日時

毎週土曜日16:00~19:00
学校教師学部A棟 1F 教職支援センター

活動の様子

生徒たちはいろいろな教材(プリントやパソコン教材等)を使って自主学習を進めます。分からないところがあればすぐに学生サポーターに質問できる環境が整っています。

また、短時間の学習クイズや講義では、教科のポイントを楽しく学び、自然と学習へのモチベーションも高まります。学習の終わりにはチェックシートを使って振り返りを行い、自分の理解度を確認しながら学びを積み重ねています。

学生サポーターたちは、生徒一人ひとりの様子を丁寧に見守りながら、学習のサポートだけでなく、やる気や自信を引き出す声かけを大切にしています。
教室には、静かで集中しやすい雰囲気と、温かいコミュニケーションが流れており、学年や学校の枠を超えた交流も生まれています。

参加した小学生の声

3年男子:皆と勉強できて楽しい。優しくわかりやすく教えてくれる。
6年女子:家ではできないパソコンを使った勉強ができる。集中して勉強ができる。先生の話がわかりやすい。

保護者の声

・先生方がほめ上手で、うまく子供のモチベーションを上げてくださっているので助かります。
・穏やかで温かい雰囲気の中で学習に取り組むことができ大変感謝しております。

学生サポーターの声(学校教師学部 理科専修 2年生 尾藤俊哉さん)

学校教師学部での学びを通じて、子ども一人ひとりの理解の仕方や感じ方の違いに気づかされます。どうぞよろしくお願いします。

地域サポーターの声

大学生の時に塾講師の経験があります。地域のお子さんたちの学びを深めるお手伝いができましたら幸いです。

大人サポーターの声

自らすすんで勉強をしに来てくれる子供たちを見ると嬉しくなります。

お問い合わせ・入会申込

申し込み先:大学町学舎事務局
お問い合わせ:katsuki@mailg.shumei-u.ac.jp(受付連絡先)
年会費:半期15回 6,000円(小3~) 小2までは無料
個別対応(入会前見学 面談 教育相談):土曜日19:00~ 平日19時以降(予約)

講師・協力者

学生サポーター(講師:アルバイト)
大人サポーター(講師:アルバイト)
地域サポーター(ボランティア 大学町どんぐり子供会 自治会)
秀明大学教員
秀明大学事務局

Copyright © Shumei University All Rights Reserved.

TOP