2025年夏、本学は、一部教室のリニューアルを実施し、より快適な学びの場としてさらに充実しました。今回リニューアルしたのは、2101教室(階段教室)、コンピュータルーム1、コンピュータルーム3です。
2101教室(階段教室)2号館1階

2101教室は、秀明大学カラーの緑を基調とした明るい階段教室になりました。
多様なスタイルの授業に合わせられるように可動式の机と椅子を設置。後方の椅子には格納される机があり、PCの操作やノートを取ることができます。
また飲食可能エリアとして開放され、お昼休みには、学生がコンビニで買ったご飯や持参のお弁当を食べるカフェテリアに変身します!


提示用モニターとして、3台のプロジェクターが設置され、教室のどこにいても、資料をしっかり見て学ぶことができます。


コンピュータルーム1 IT教育センター1階

緑を基調とした爽やかな雰囲気の教室になりました。最新のPCを50台設置。木目調の机も広々としていて、PCだけでなく教科書とノートを広げても余裕があります!


提示用モニターとして、大型モニターを2台設置。教室全体で共有できるダイナミックな学習体験により授業の理解度が深まりそうです。
コンピュータルーム3 学校教師学部A棟1階

コンピュータルーム3は、PCと提示用モニターをリニューアル!PC56台を全て最新のものに変更し、より快適なPC実習環境となりました。