教員紹介 詳細

飯田良

学位

修士(教育学)

学歴

千葉大学大学院教育学研究科修士課程修了

専門分野

国語教育

研究テーマ

言語能力の育成、言語活動の充実、教員研修

所属学会

大村はま記念国語教育の会(理事)

主な担当科目

国語科教育法Ⅲ、Ⅳ 教職概論 学校教師演習 国語表現法

主な業績

<受章・表彰>
・千葉県教育奨励賞受賞(2003)
・文部科学大臣優秀教員表彰(2007)
・千葉市教育功労者賞受賞(2016)

<論文>
・「文学を読む楽しさに気づかせる学習の場を」『月刊国語教育Vol.25』(2005)
・「国語科だからこそできることを考えたい」『月刊国語教育研究No.407』(2006)
・「教科書の充実を望む 中学校国語」『指導と評価Vol.57』(2007)
・「天地人をふまえた教師を目指したい」『月刊国語教育Vol.27』(2009)
・「言語活動を支えるトレーニング」『指導と評価Vol.60』(2014)
・「教科書を活用して単元づくりを」『月刊国語教育研究No.518』(2015)
・「声を使って集中させる!音読・朗読・範読による導入」『教育科学国語教育No.792』(2015)
・「教職の意義及び教員の役割・職務内容に関する一考察」『青山学院大学教職研究第4号』(2017)
・「言語活動をカリキュラムとして取り組む」『月刊国語教育研究No.582』(2020)

<共著>
・「2年小説走れメロス」『中学校国語観点別評価実践事例集』図書文化社(2003)
・「自分を勇気づける魔法の言葉を見つけ紹介する」『中学校国語科教育実践資料集』ニチブン(2004)
・「小説~故郷~」『読むことの指導と評価の一体化』明治図書(2005)
・「話す目的や相手や場面などを考えて対話するための言葉遣いの学習 敬語指導の実践例」『敬語指導の基礎・基本 中学校編』明治図書(2008)
・「実践紹介2年書写」『国語国語教育総合事典』朝倉書店(2011)
・「古典の授業づくりに関するQ&A」『シリーズ国語授業づくり中学校 古典』東洋館出版社(2018)
・「スキルコードによる国語科の授業づくり―俳句を題材にして―」『スキルコードで深める中学校国語科の授業モデル』学事出版(2019)

<口頭発表・公開授業>
・文化庁:東日本地区国語問題研究協議会 「現代中学生の敬意表現に関する一考察」(2001)
・千葉大学国語教育講座:「これからの時代に求められる教養教育としての古典教育『中学校における古典単元』」(2005)
・日本国語教育学会全国大会:公開授業「歌が伝える日本の心」(2007)
・日本国語教育学会全国大会:模擬授業「美しき日本語」(2018・2019)

Copyright © Shumei University All Rights Reserved.

TOP