外国人留学生の皆さんへ

在留資格の確認

大学は外国人留学生の在留に関する管理を行わなければなりません。外国人留学生は全員、「在留カード」および「パスポート」のコピーを所定の台紙に貼り付け学生課窓口に提出してください。(台紙は学生課窓口にあります)

提出時期

  • 毎年4月(詳細はEキャンパスで指定します)
  • 在留期間を更新したとき(更新完了後10日以内)

長期休暇期間で大学に来ない場合は、更新完了後10日以内に学生課宛に郵送してください。

秀明大学 学生課

〒276-0003 千葉県八千代市大学町1-1

在留期間更新の申請

在留期間の満了する(切れる)3か月前から入国管理局で申請することができます。

必要書類

  1. 在留期間更新許可申請書「申請人用1~3」(計3枚) 次のURLより出力し作成してください。
  2. 資格外活動許可申請書 次のURLより出力し作成してください。記入例は学生課窓口に掲示しています。資格外活動(アルバイト)をする学生は、「資格外活動許可証」の期限も切れますので申請してください。
  3. 在留期間更新許可申請書「所属機関用1~2」(計2枚)

    次の2点を学生課窓口に提出し、申請書発行の手続きをしてください。

    A. 在留カード表面のコピー(在留カード番号12桁がはっきりわかるようにコピーしてください)
    B. 在留期間更新許可申請書発行願(用紙は学生課窓口にあります)

    発行手数料:無料/発行まで10日間程度

  4. 写真(提出する日前3か月以内に撮影)
  5. 在学証明書(和文)

    学生証を持参し、自動発行機で即時発行できます。

    発行手数料:1部200円

  6. 成績証明書(和文)

    1年生前期…卒業した日本語学校や専門学校等の出席率証明書・成績証明書
    1年生後期以降…自動発行機より申請用紙を出力し、教務課窓口に提出

    発行手数料:1部200円
    発行日:翌営業日の午後以降(土日祝を除く)

  7. 在留カード
  8. パスポート
  9. 学生証
  10. 預貯金通帳のコピーなど ※日本滞在中の経費支払いについて説明できる資料を準備してください

手数料

4,000円を収入印紙で納付してください。収入印紙は入国管理局や郵便局等で購入することができます。

申請先・受付期間

申請先…住居地を管轄する入国管理局
受付時間…平日 午前9:00~12:00/午後1:00~4:00

国民年金について

国民年金についてはこちらのページをご確認ください。

母国に帰国するとき

6か月以上国民年金に加入していた場合、「脱退一時金」を受け取ることができます。ただし、脱退一時金を受け取った場合、脱退一時金の計算の基礎となった期間は年金加入期間に算入されなくなります。そのため、将来的に日本の会社で雇用されるなどの見込みがある場合には注意してください。

※ご質問や相談は、近くの「年金事務所」または「ねんきん加入ダイヤル(0570-0003-004)」まで。

Copyright © Shumei University All Rights Reserved.

TOP