4年間の現場実習を強みに
私は、悩み多き中学校時代、担任の先生に支えてもらったことがきっかけで教師を目指しました。秀明大学に入学してからの4年間、1・2年次の学校現場研修に加え、3・4年次も「ちば!教職たまごプロジェクト」に応募し、現場研修を続けてきました。4年間現場研修を続けることは正直辛いと思うこともありました。ですが、学校現場で実際に児童生徒や先生方と関わることでしか得られない学びがたくさんあるということを実感していたからこそ、続けることができました。教員採用試験でも、学校現場で得た学びを、面接官に自分の言葉で伝えられたことが、一番のアピールポイントになったと思います。
そしてなにより、先生方や仲間との距離の近さが、いい刺激になったり支えになりました。通常の授業だけでなく、夜間学修まで先生方が学修のサポートをしてくださったり、仲間が努力している姿を近くで見たりしてきたからこそ、最後まで気持ちを切らさずに努力し続けることができました。教員採用試験に合格することができたのも、今まで支えてくださった先生方や仲間のおかげです。これからも周りの人への感謝を忘れずに、教師として日々成長していきたいです。